KAKEHASHI Tech Blog

カケハシのEngineer Teamによるブログです。

どのような考えで社内ローンチチェックリストを作成したか

作成した背景 カケハシでは新規プロダクトや大掛かりな改修に対し、Well Architected Frameworkに基づいたレビューを行っています。一方、フレームワークは汎用的に記載されており、特にAWSや非機能要件に慣れていないメンバーには各項目の具体的な内容がイ…

Storybook Addon Contexts を使って、ワンランク上のコンポーネントカタログを作ろう

概要 コンポーネントのカタログを作成することができる storybook。利用している開発者は多いのではないでしょうか? この記事では、Storybook Addon Contexts を利用して、storybook 環境をちょっと便利にする方法を書きます。 Storybook Addon Contexts と…

Amazon CognitoでSingle Sign Onを実現してみた

KAKEHASHI の Musubi Insight チームでエンジニアをしている横田です。 KAKEHASHI では薬剤師さん向けに Musubi という業務システムや、BI ツールの Musubi Insight という Web アプリケーションなどを提供しています。 それらは toB のサービスなので 一般…

まったく新しい開発体験をもたらすServerless Stackとは何か

はじめに こんにちは、LINE上で動くおくすり連絡帳 Pocket Musubiというサービスを開発している種岡です。 この記事では、Serverless Stackとapollo-server-lambdaを使って、AWS Lambda上でApollo Serverを動かしてみたのでご紹介します。 対象読者 以下に興…

⚡今すぐ見直してほしい、2021年版Lambdaチェックリスト!開発者のためのポイント30選

AWS Lambdaを使えば開発者がビジネス価値に集中できる一方、それでも今までの開発と異なるポイントに気をつける必要があります。この記事では注意したい計30個のチェックポイントを紹介します。 まずは比較的簡単で効果が出やすい部分から見ていきましょう。…

ググれなかった時にやっていること

こんにちは、LINE上で動くおくすり連絡帳Pocket Musubiというサービスを開発している南光(@stnamco)です。 Qiitaのググって解決しづらかったこと Advent Calendar 2021向けに書いた記事です。 この記事では、ググれなかった時に個人的にやっている手法につい…

ETL処理がシンプルになる!AWS Glue 3.0で使えるようになったPySparkの関数紹介

KAKEHASHI の、Musubi Insight チームのエンジニアの横田です。 KAKEHASHI では BI ツールの Musubi Insight という Web アプリケーションを提供しています。 BI ツールでは薬剤師さんの業務データを可視化しておりますが、そのデータの集計処理には AWS Glu…